私たちの取り組み

地域に暮らす目線で見つけたものがあります

お客様と同じ目線でありつつ、不動産のエキスパートとしてできることは何だろう。
そんな事をずっと考えていたら不動産仲介のあるべき姿が見えてきました。

不動産仲介という仕事は、不動産を介して「人と人」「人とまち」の間に入らせてもらうお仕事です。
住まい探しのお手伝いをしながら、まちに暮らす方々とのご縁が生まれ、そのご縁をまたまちに返していく
そんな思いを胸に、日々この仕事に向き合っています。

自然に近い場所をご紹介することも多く、その分、自然災害と向き合う機会も増えてきました。
だからこそ、「安心して暮らす」という本質的なことを、お客様と一緒に考えていけたらと思っています。

不動産仲介は、私たちにとって地域の未来づくりの一つの手段。
私たちがなりたいのは、「人と人」「人とまち」を繋いでいく仲介役存在でありたい
そんな夢を持って、これからもこの町で歩んでいきます。

地域に暮らす目線で見つけたものがあります

お客様と同じ目線でありつつ、不動産のエキスパートとしてできることは何だろう。
そんな事をずっと考えていたら不動産仲介のあるべき姿が見えてきました。

不動産仲介という仕事は、不動産を介して「人と人」「人とまち」の間に入らせてもらうお仕事です。
住まい探しのお手伝いをしながら、まちに暮らす方々とのご縁が生まれ、そのご縁をまたまちに返していく
そんな思いを胸に、日々この仕事に向き合っています。

自然に近い場所をご紹介することも多く、その分、自然災害と向き合う機会も増えてきました。
だからこそ、「安心して暮らす」という本質的なことを、お客様と一緒に考えていけたらと思っています。

不動産仲介は、私たちにとって地域の未来づくりの一つの手段。
私たちがなりたいのは、「人と人」「人とまち」を繋いでいく仲介役存在でありたい
そんな夢を持って、これからもこの町で歩んでいきます。

あなたに合った探し方・暮らしがあります

鎌倉ひとはこのスタッフは皆んな、鎌倉・湘南近郊に在住。
暮らしの良いも悪いも地元目線でお話しできます。

お客様がご近所さんになっていくからこそ、中途半端な不動産仲介はできません!そして、住んでからが本当のお付き合いの始まりです。暮らしに慣れたらちょっとまちに一緒に出てみませんか?

良い環境を次の世代に残していきたい

その土地、その家、その眺めはこれからも残せるのでしょうか。 環境と住まいは表裏一体です。

良い環境が素敵な家を、素敵な家が良い環境を作り出すと考えます。 そうした家や環境を、良い方に住み継いでもらうことのお手伝いする。 良い環境を次の世代に残していく意識で不動産仲介をしていきます。

良い環境を次の世代に残していきたい

その土地、その家、その眺めはこれからも残せるのでしょうか。 環境と住まいは表裏一体です。

良い環境が素敵な家を、素敵な家が良い環境を作り出すと考えます。 そうした家や環境を、良い方に住み継いでもらうことのお手伝いする。 良い環境を次の世代に残していく意識で不動産仲介をしていきます。

私たちは建設業者からのリベートを
頂きません。

家づくりをするとわかる事。それは、あとちょっとの資金があればもっとお家を良くできるかもしれないという事。

通常不動産業者が授受しているハウスメーカーからのリベートを私たちは頂きません。その分、良いお家づくりに回して欲しいと思っています。もらわないからこそお客様に本当にあったハウスメーカーを紹介できます。

ご近所さんになるからこそ本音で
話せることがある

鎌倉ひとはこのスタッフは皆んな、鎌倉・湘南在住です。だからここの暮らしの酸いも甘いも地元目線でお話しできます。

お客様がご近所さんになっていくからこそ、中途半端な不動産仲介はできません!そして、住んでからが本当のお付き合いの始まりです。暮らしに慣れたらちょっとまちに一緒に出てみませんか?

ご近所さんになるからこそ本音で
話せることがある

鎌倉ひとはこのスタッフは皆んな、鎌倉・湘南在住です。だからここの暮らしの酸いも甘いも地元目線でお話しできます。

お客様がご近所さんになっていくからこそ、中途半端な不動産仲介はできません!そして、住んでからが本当のお付き合いの始まりです。暮らしに慣れたらちょっとまちに一緒に出てみませんか?

地域で自分らしく働けること
無理しないこと

鎌倉ひとはこでは、一緒に不動産仲介を通して地域の繁栄を目指していける仲間を募集しています。

変わることも多いこの時代、会社は一つのプラットフォームだと思います。地域の役に立てることで、自分のペースで、自分らしく働き、ちゃんと収入を得る。

大好きな地域で、自分らしく働き、暮らせる。そんな会社にしていきたいのです。

ロゴにこめた想い


手を繋いだ人で形作られた箱をイメージしています。主役は不動産ではなくそこに住まう、働く、楽しむ「人」
鎌倉ひとはこに関わる全ての人が独立・尊重し・対等であり、
協力・自分らしく・満足している様子を表しています。
(不動産用語で建物のことを「箱」と言います)

手を繋いだ人で形作られた箱をイメージしています。

主役は不動産ではなくそこに住まう、働く、楽しむ「人」。鎌倉ひとはこに関わる全ての人が独立・尊重し・対等であり、協力・自分らしく・満足している様子を表しています。(不動産用語で建物のことを「箱」と言います)

それぞれのカラーを大切にする

代表挨拶

皆さん、はじめまして。鎌倉ひとはこの代表を務めております、上岡洋一郎と申します。

鎌倉で生まれ育ち、早36年が経ちました。鎌倉の魅力を何とか伝えたいという想いの中で、不動産仲介の仕事に就きました。

鎌倉・湘南地域は、手頃な自然があふれ、文化や新しいことに挑戦する人々が集う、素敵な街だと考えています。しかしその一方で、自然による様々なリスクも忘れてはなりません。

暮らしというのは常に自然と背中合わせであり、その中にこそ生きること、暮らすことの魅力があると、皆さんと共に見つめていきたいと思います。

私たちは不動産仲介だけでなく、暮らし始めた後も、様々な人々や街のイベントとのつながりをサポートしています。

どうぞ大船に乗ったつもりで、私たちと一緒に理想の暮らしを探していきましょう。

代表挨拶

皆さん、はじめまして。鎌倉ひとはこの代表を務めております、上岡洋一郎と申します。

鎌倉で生まれ育ち、早36年が経ちました。鎌倉の魅力を何とか伝えたいという想いの中で、不動産仲介の仕事に就きました。

鎌倉・湘南地域は、手頃な自然があふれ、文化や新しいことに挑戦する人々が集う、素敵な街だと考えています。しかしその一方で、自然による様々なリスクも忘れてはなりません。

暮らしというのは常に自然と背中合わせであり、その中にこそ生きること、暮らすことの魅力があると、皆さんと共に見つめていきたいと思います。

私たちは不動産仲介だけでなく、暮らし始めた後も、様々な人々や街のイベントとのつながりをサポートしています。

どうぞ大船に乗ったつもりで、私たちと一緒に理想の暮らしを探していきましょう。